上高地周辺の 独断と偏見のお薦めスポット |
![]() |
![]() |
新島々駅より300mほど上高地寄り左側に土蔵造りの酒屋さんが カーブの内側に建っています。 このお店のご主人(奥様)はソムリエの資格を持っていて 気軽に相談してみれば、たくさんの品揃えの中から ワインでも日本酒でも、好みに合ったものを探し出してくれます。 (かなりの酒豪とみた) 純米酒などは冷蔵ショーケースに保存されているのも とてもうれしいことです。 (大変残念なことに、現在は閉店となりました) |
![]() |
国道158号線、新村交差点より農免農道を北へ約1Km左側。 上高地線の沿線ではないけれど、お薦めの店です。 店内はカウンターで10席のみで、食べている人の後ろで順番待ちをしています。 会話はほとんどなく、「ふー、ふー、ジュル、ジュル」という音だけの静寂な 世界です。 こんな光景を外国人が見たらなんと思うかと、ふと考えてしまいます。 「支那そば太郎」という名の通り、味は古典的な鳥がらスープ(かな?)。 とにかく小生は週にいちどは行かなければ禁断症状が出てくるのです。 支那そば(醤油)750円、大盛 950円 PS・もう一軒のお薦めは「とりでん」。このお店は松本市内ですので 探してみて下さい。 (支那そば太郎の建物は新築されました) |
![]() |
![]() |
初冬 | 夏 |
![]() |
![]() |
秋 | 冬 |
![]() |
![]() |
倉洞沢付近(坂巻下1Km) | 鵬雲崎 |
この沿線には紅葉のきれいなところが何カ所か有ります。
撮影でき次第紹介します。